七草粥はいつ食べる?なんの日なんだ?
うちはお弁当もやってますよ!
今日も80個作りました!
ドーン!柏の居酒屋聖です!
だいぶ雪も溶けてきましたね。
相変わらずツルツルなところは
あるので注意!
今日は聖自慢のメニュー!
「おまかせ鮮魚のサラダ」のご紹介。
魚は日によって変わりますが、
うまい刺身とサラダの組み合わせ!
自家製柚子胡椒ドレッシングが最高だね。
昨日のクイズ!
「七草粥はいつ食べるのが良い?」

正解は…
「1月7日」でした!
これは私知りませんでした。
年始めならいつ食べてもいいと思っていた。
そもそも食べたことないです。
1月7日ってなんの日なんでしょうか?
「人日の節句」というらしいです。
「人日」ってなんぞやと思いますよねぇ。
古代中国の書物によると
一月一日を鶏の日、二日=犬、三日=羊、
四日=猪、五日=牛、六日=馬、七日=人、
八日=穀の日
となっているようで、
1日には鶏を殺さない。
2日には犬を殺さない。
…
7日には人を殺さない。
というような決まりごとがあったようです。
同時にその書物には
人日(7日)には
「7種類の若菜で温かいものを食べると良い」
とされているんです。
昔の人がなぜこれを参考にしたのかは
わかりませんが、こういうわけで
1月7日には七草粥を食べる!
という文化が広がったんですねぇ。
節句って桃の節句と端午の節句しか
知らなかったよぉ。
今回のクイズ私も非常に勉強になりました。
今日の一言
「七草粥って美味しいのかな?」
:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+
千葉県柏の和食バー「聖-MASA-」
■住所
〒277-0005
千葉県柏市柏4-4-7 佐藤ビル2F
■TEL 047-163-8383
■営業時間
[ランチ]11:30 ~ 14:00 (ラストオーダー 13:30)
[ディナー]18:00 ~ 24:00(ラストオーダー 23:00)
■最寄り駅
常磐線柏駅徒歩5分
:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+